模様変え
昨日から続いていた模様変え。 冷蔵庫が新しくなり、手摺がついて、そのついでに2階の部屋も大改造! 10帖の部屋には何もおかず家ヨガができる準備。 そのために娘の部屋に私が進出。 箪笥を動かし、クローゼットの中の物を全部出 […]
昨日から続いていた模様変え。 冷蔵庫が新しくなり、手摺がついて、そのついでに2階の部屋も大改造! 10帖の部屋には何もおかず家ヨガができる準備。 そのために娘の部屋に私が進出。 箪笥を動かし、クローゼットの中の物を全部出 […]
歩くのが大変な姑のために、キッチンもわざと通路が狭くなるようにレイアウトを変えていましたが、やはりそれだけでは頼りなく、住宅改修を依頼していました。 今日はその工事の日。 介護保険を使えるからとても助かります。 素材やカ
昨日、新しい冷蔵庫が来ました。 結婚してから25年で3台目の冷蔵庫。 前のやつももう少し使えたけど、歩くのが大変な姑のために、かなり変な模様変えをしたキッチンの使い勝手が良いように、思い切って買い換えました。 前のは右開
ご存知 BODY ARTのエアスウェット。 これシルエットがとても良いので、こんなパジャマ色でも(笑)すごく素敵に着こなせます! 履き心地も柔らかいのに、型くずれしにくく、レッスンだけでなく、ブーツインして普段履きにもバ
年に一度の健康診断。 いつも夏ごろ行くつもりが秋になる。 今年は平日自由になる時間が無さすぎて、やっと今日。 冬やん! 笑 心電図はいつも不正脈と除脈。 それは学生の頃からでわかっている。でも今日は‥ HR38 !!!!
今日のソウルは娘と二人だったので、またまたワックで楽しみました。 ウェーブストレッチは馴染みのお客様に、先日の機能解剖学で学んだことをお伝えしながら行ないました。 身体を変えていこうという気持ちのある方は、その取り組み方
今日はエモーションで、尾陰先生の機能解剖学セミナーを受けました。 前回を知らなくて私は参加していませんが、今回は第二弾の下肢編ということで、骨盤、股関節、膝、足首、それぞれの骨と筋肉の動き、またそれらが動きの中でどんな働
今日の水曜くらぶはソウルダンスとウェーブストレッチ 夜のハウスダンスは講師テスト前のため(笑)お休みでした。 私が月曜日に担当している産後エアロの生徒さんと、そのお友達がソウルダンスとウェーブストレッチに参加してくれまし