月曜日はからだの学び舎で
[フランクリンメソッド内臓の旅〜消化器編〜]に参加しました。
今日はそこで学んだことを、ヨガで少しアウトプットしてみました。
私自身、前回の呼吸器系の学びより体感できたので、まあまあ伝えれたんじゃないかなと思います
腸の収縮をイメージしながらの呼吸。
お客様もふむふむと頷いてくださった
筋肉や骨より、胃とか腸とか言った方がわかりやすいのかも〜
WSで勉強したこと、ついついダイレクトに伝えたくなるのが悪い癖
今日キャッチした感覚を忘れないようにしよ〜っと
それにしても内臓模型すごい!
リアル〜